団体名: 名寄市立風連中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学C
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学C
1987年 (昭和62年)
中学C
1984年 (昭和59年)
中学C
1979年 (昭和54年)
中学C
1976年 (昭和51年)
中学C
1974年 (昭和49年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 名寄市立風連中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (6)
中学B30210
中学C120426
合計 (35) 金賞 (2) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (27)
中学B60105
中学C2825021
小・中学校A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
中学C[自] Fuglen Rhapsody (阿部俊祐)

北海道大会

鈴木舜弥
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北海道大会

池田はるか
銅賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

北海道大会

小林和俊
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

北海道大会

小林和俊
銀賞
1990年 (平成2年)
中学C[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

北海道大会

小林和俊
銅賞
1989年 (平成元年)
中学C[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

北海道大会

小林和俊
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学C[自] 第2組曲 (ホルスト)

北海道大会

小林和俊
銅賞
1987年 (昭和62年)
中学C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北海道大会

千葉修
不明
1984年 (昭和59年)
中学C[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)

北海道大会

千葉修
銀賞
1979年 (昭和54年)
中学C[自] 序奏とカプリス (カーター)

北海道大会

高瀬勝義
銀賞
1976年 (昭和51年)
中学C[自] 序奏とカプリス (カーター)

北海道大会

安部堯哉
不明
1975年 (昭和50年)
中学C[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

北海道大会

安部堯哉
不明
1974年 (昭和49年)
中学C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北海道大会

安部堯哉
不明
1973年 (昭和48年)
中学C[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

北海道大会

安部堯哉
不明
1972年 (昭和47年)
中学C[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)

北海道大会

安部堯哉
不明