※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] トビアスの家を去る大天使ラファエル (樽屋雅徳)
[自] 3つのドワーフ族の舞曲 (磯田健一郎)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 福田美奈子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 福田美奈子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | 岸舞 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | 岸舞 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | 岸舞 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 岸舞 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 風のささやき (D.シェイファー) | 宮田怜子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] ザ・タイムズ (高橋宏樹) | 宮田怜子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 宮田怜子 ● 金賞・代表 | 宮田怜子 ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 宮田怜子 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] 風紋 より (原典版) (保科洋) | 宮田怜子 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 宮田怜子 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] トビアスの家を去る大天使ラファエル (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 3つのドワーフ族の舞曲 (磯田健一郎) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク) | 中島史紀 ● 金賞・代表 | 中島史紀 ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 中島史紀 不明・代表 | 中島史紀 ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 紅炎の鳥 (田中賢) | 中島史紀 不明・代表 | 中島史紀 ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 中島史紀 不明・代表 | 中島史紀 ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎) | 中島史紀 不明・代表 | 中島史紀 ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 中島史紀 不明・代表 | 中島史紀 ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ) | 久田充 不明・代表 | 久田充 ● 銅賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 久田充 不明・代表 | 久田充 ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 久田充 不明・代表 | 久田充 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 久田充 不明・代表 | 久田充 ● 銅賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 入り江の風景 (シェルドン) | 久田充 不明・代表 | 久田充 ● 銅賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 久田充 ● 金賞・代表 | 久田充 ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー) | 御法川慎司 不明・代表 | 御法川慎司 ● 銀賞 | |
1975年 (昭和50年) | 中学C | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 木城孝 不明・代表 | 木城孝 不明 |