※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 髙橋英将 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史)) | 髙橋利明 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 組曲《日本の印象》 (ジェイガー) | 高橋利明 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] オリエント急行 (スパーク) | 高橋利明 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム) | 伊藤勝 不明・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 巫女の詠えるうた (大栗裕) | 伊藤勝 不明・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 伊藤勝 不明・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 伊藤勝 不明・代表 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 伊藤勝 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ) | 米本浩隆 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 米本浩隆 不明 |