※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第5番 より 第2・第4楽章 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 交響曲第5番 より 第2楽章、第4楽章 (M.アーノルド)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 (真島俊夫)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 加藤靖規 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] ウルクの王 (広瀬勇人) | 加藤靖規 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 松井優二 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳) | 松井優二 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 交響曲第5番 より 第2・第4楽章 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 松井優二 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史)) | 三木田秀明 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 三木田秀明 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史)) | 三木田秀明 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] 交響曲第5番 より 第2楽章、第4楽章 (M.アーノルド) | 三木田秀明 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 三木田秀明 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 三木田秀明 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 中張絵里香 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | 小形弘恵 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | 小形弘恵 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 五つの沖縄民謡による組曲 (真島俊夫) | 小形弘恵 ● 金賞 |