※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 南の空のトーテムポール (田中賢)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 第2組曲 (ホルスト) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの祭り (マスネ) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] パンチネロ (A.リード) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 鈴木薫 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 南の空のトーテムポール (田中賢) | 鈴木薫 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | 鈴木薫 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 高橋徹 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー) | 渡辺常彦 ● 銅賞 |