※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 (ロッシーニ)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 第2組曲 (ホルスト) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの祭り (マスネ) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] パンチネロ (A.リード) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | 千葉春人 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 鈴木薫 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 高橋徹 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | 高橋徹 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 歌劇《泥棒かささぎ》 (ロッシーニ) | 高橋徹 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 高橋徹 ● 銀賞 |