※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (小編成版) (カールマン (鈴木英史))
[自] 不明
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 民謡を主題としたスコットランド風行進曲 (ドビュッシー (今井聡))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1, 3, 5 (ラヴェル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 千葉万里奈 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (小編成版) (カールマン (鈴木英史)) | 大矢悠真 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 大矢悠真 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳) | 中川里美 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 中川里美 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 相澤聖子 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 民謡を主題としたスコットランド風行進曲 (ドビュッシー (今井聡)) | 相澤聖子 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1, 3, 5 (ラヴェル) | 相澤聖子 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 風紋 (保科洋) | 相澤聖子 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] 般若 (松浦欣也) | 相澤聖子 不明 |