※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (海道響))
[自] サルスエラ《人騒がせな娘》 (チャピ (松代晃明))
[自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ (海道響))
[自] 不明
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (木村吉宏))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)
[自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン)
[自] 王達と城(恋人たちの城) (フラク)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳) | 工藤ゆりあ ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 小組曲 (ドビュッシー (建部知弘)) | 工藤ゆりあ ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 鳴海亜希 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 栗原佑依 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (海道響)) | 栗原佑依 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] サルスエラ《人騒がせな娘》 (チャピ (松代晃明)) | 猫塚樹 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ (海道響)) | 猫塚樹 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明)) | 猫塚樹 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (木村吉宏)) | 猫塚樹 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 猫塚樹 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (コベル)) | 猫塚樹 不明・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 (サン=サーンス (スタイガー)) | 猫塚樹 不明・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 猫塚樹 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博) | 井上孝 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 果てしない頂き (R.W.スミス) | 井上孝 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | 井上孝 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン) | 井上孝 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン) | 井上孝 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] 王達と城(恋人たちの城) (フラク) | 井上孝 不明・代表 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 井上孝 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | 井上孝 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 井上孝 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 山岸美穂 不明 |