※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 3, 4 (マスネ)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 森山直哉 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道) | 大熊勝映 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 風紋 (保科洋) | 長谷川真澄 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] シンフォニア (木下牧子) | 長谷川真澄 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 平沢隆 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 3, 4 (マスネ) | 平沢隆 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 平沢隆 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 平沢隆 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 平沢隆 ● 金賞 |