団体名: 北見市立高栄中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北見市立高栄中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (33) 金賞 (11) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A134405
中学B167603
中学C40103

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北見地区大会

林祐一郎
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

北見地区大会

林祐一郎
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

北見地区大会

段城卓也
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (杉本幸一))

北見地区大会

段城卓也
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 より 酒場にて ぼだい樹の下で 日曜の夕方 (マスネ (小長谷宗一))

北見地区大会

段城卓也
金賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (仲田守))

北見地区大会

段城卓也
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

北見地区大会

段城卓也
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))

北見地区大会

山下賢一
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

北見地区大会

笹谷直之
不明
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))

北見地区大会

笹谷直之
不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

北見地区大会

笹谷直之
不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 動物園の一日 (カーナウ)

北見地区大会

笹谷直之
不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] パノラマ・フェスティヴァル序曲 (M.ウィリアムズ)

北見地区大会

笹谷直之
不明