※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 不明
[自] 不明
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 (ルーセル)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 受け継がれゆくもの (和田直也) | 佐野律奈 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 飯田浩貴 ● 金賞・代表 | 飯田浩貴 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 飯田浩貴 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | 飯田浩貴 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 飯田浩貴 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 鈴木健夫 ● 金賞・代表 | 鈴木健夫 ● 金賞・代表 | 鈴木健夫 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より プシーの踊り、ドン・キホーテの夢、スペインの踊り (ミンクス (福島弘和)) | 鈴木健夫 ● 金賞・代表 | 鈴木健夫 ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 鈴木健夫 ● 金賞・代表 | 鈴木健夫 ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 鈴木健夫 不明・代表 | 鈴木健夫 ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 (カールマン (鈴木英史)) | 鈴木健夫 ● 金賞・代表 | 鈴木健夫 ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 青木理 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 青木理 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク) | 青木理 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 青木理 不明・代表 | 青木理 ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 (ルーセル) | 青木理 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ) | 青木理 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト) | 青木理 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 杉本祐治 不明・代表 | 杉本祐治 ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | 杉本祐治 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ) | 杉本祐治 不明・代表 | 杉本祐治 ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ) | 杉本祐治 不明・代表 | 杉本祐治 ● 金賞 |