※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント)
[自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 第2組曲 (A.リード)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント) | 川村修子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ) | 川村修子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 川村修子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 伊藤拓馬 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 伊藤拓馬 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 伊藤拓馬 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃)) | 濱田陽一 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 濱田陽一 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶) | 梅原牧 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 梅原牧 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 北国の伝説 (A.リード) | 市戸理恵 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] セレブレーション (スパーク) | 市戸理恵 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ) | 市戸理恵 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 金澤義明 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ) | 坂本久美 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 坂本久美 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 第2組曲 (A.リード) | 笠島美教 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 金澤義明 ● 銀賞 |