団体名: 函館市立亀田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1986年 (昭和61年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 函館市立亀田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A62400
中学B20002
合計 (56) 金賞 (23) 銀賞 (18) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A3013908
中学B259907
中学C11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1986年 (昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北海道大会

伊藤千秋
金賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 交響曲第2番《鐘》 より 第1楽章 (ハチャトゥリアン)

北海道大会

伊藤千秋
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北海道大会

伊藤千秋
金賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

北海道大会

伊藤千秋
銀賞
1982年 (昭和57年)
中学A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)

北海道大会

伊藤千秋
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

北海道大会

伊藤千秋
銀賞
1978年 (昭和53年)
中学B[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)

北海道大会

伊藤千秋
不明
1977年 (昭和52年)
中学B[自] 民謡風の主題による吹奏楽のための幻想曲 (川崎優)

北海道大会

伊藤千秋
不明