団体名: 福島県立磐城桜が丘高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校小編成
2023年 (令和5年)
高校小編成
2017年 (平成29年)
高校A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 復興 (保科洋)

福島県大会
金賞
指揮: 引間友美
2016年 (平成28年)
高校A

[課] V : (島田尚美)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

福島県大会
金賞・代表
指揮: 小山田浩
2012年 (平成24年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立磐城桜が丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A42200
高校小編成22000
合計 (22) 金賞 (13) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A2011810
高校小編成22000
地区 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A64002
高校小編成21001
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校小編成[自] Crossfire 2023 ed. - November 22 J.F.K (樽屋雅徳)

福島県大会

志賀悠亮
金賞・代表
2023年 (令和5年)
高校小編成[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)

福島県大会

志賀悠亮
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

福島県大会

引間友美
金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 復興 (保科洋)

福島県大会

引間友美
金賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

福島県大会

小山田浩
金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

福島県大会

小山田浩
金賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (中村睦郎))

福島県大会

小山田浩
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

福島県大会

小山田浩
金賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 舞踏組曲 より Ⅱ,Ⅴ,Ⅵ (バルトーク (鈴木英史))

福島県大会

鈴木謙太朗
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

福島県大会

鈴木謙太郎
金賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (鈴木英史))

福島県大会

阿部賢一
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響曲第2番 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

福島県大会

阿部賢一
金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

福島県大会

馬目行雄
金賞・代表