※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537 (バッハ/エルガー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 根本啓介 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 根本啓介 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和)) | 古関正 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537 (バッハ/エルガー) | 伊藤寛明 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 加賀谷亮 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人)) | 加賀谷亮 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 天野吉人 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 天野吉人 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 千田彰武 ● 銀賞 |