※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | 山本雅克 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] アウェイデイ (ゴーブ) | 山本雅克 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 山本雅克 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 山本雅克 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 山本雅克 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 筬島義春 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 筬島義春 不明・代表 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | 増田擁 不明・代表 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] パンチネロ (A.リード) | 増田擁 不明・代表 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 増田擁 不明・代表 |
1979年 (昭和54年) | 高校B | [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 筬島義春 不明・代表 |
1978年 (昭和53年) | 高校B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 筬島義春 不明・代表 |
1977年 (昭和52年) | 高校B | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 筬島義春 不明・代表 |