※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] 歌劇《アルチェステ》 より 序曲 (グルック)
[自] ボーダー・フェスティバル (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | 野村啓介 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 大硲正典 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 本田義典 不明 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 谷川原浩一 不明 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 板垣幸雄 不明 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 板垣幸雄 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 葛西昇 不明 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 葛西昇 不明 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー) | 熊沢厚樹 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 熊沢厚樹 不明 |
1979年 (昭和54年) | 高校B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 熊沢厚樹 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 高校B | [自] マスク (W.F.マクベス) | 熊沢厚樹 ● 金賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校B | [自] シノプシス (フォースブラッド) | 熊沢厚樹 ● 金賞・代表 |
1976年 (昭和51年) | 高校B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 熊沢厚樹 ● 金賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校B | [自] 歌劇《アルチェステ》 より 序曲 (グルック) | 熊沢厚樹 ● 金賞・代表 |
1974年 (昭和49年) | 高校B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 熊沢厚樹 ● 金賞・代表 |
1973年 (昭和48年) | 高校B | [自] ベレロフォン序曲 (ホエアー) | 熊沢厚樹 ● 金賞 |
1972年 (昭和47年) | 高校B | [自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ) | 熊沢厚樹 不明 |
1968年 (昭和43年) | 高校B | [自] ボーダー・フェスティバル (C.ウィリアムズ) | 前田快明 不明 |
1967年 (昭和42年) | 高校B | [自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド) | 萩原義明 不明 |