※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1966年 (昭和41年) | 高校A | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 1.バラの乙女の踊り、2.剣の舞 (ハチャトゥリアン) | 皆川正幸 不明 |
1965年 (昭和40年) | 高校A | [自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー) | 皆川正幸 不明 |
1964年 (昭和39年) | 高校A | [自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ) | 志村直好 不明 |
1963年 (昭和38年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
1962年 (昭和37年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 序曲《ゆりの花》 (オリヴァドーティ) | 清水信勝 3位(同点) |
1960年 (昭和35年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
1958年 (昭和33年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
1957年 (昭和32年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
1956年 (昭和31年) | 高校A | [課] 高校 : 行進曲《花のほほえみ》 (キャンベル) [自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック) | 不明・代表 |