※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 風の詩 (福島弘和)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] あかつきの舞 (福田洋介)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 沢地萃 (天野正道)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ (山田雅彦)) | 諸岡恵美子 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 風の詩 (福島弘和) | 中村幸一 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 中村幸一 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] あかつきの舞 (福田洋介) | 中村幸一 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 沢地萃 (天野正道) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] カディッシュ (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] セドナ (ライニキー) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ミシシッピ組曲 (グローフェ) | 吉村陽州 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー)) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | 植松史子 ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | 柳本ますみ 不明・代表 | 柳本ますみ ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー (藤田玄播)) | 辻澄香 不明・代表 | 辻澄香 ● 銅賞 |