団体名: 福岡県立小倉工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[自] 不明

2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A

[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 空の回廊 (福田洋介)

2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校A
1973年 (昭和48年)
高校A

[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 第1組曲 より 1, 3 (ホルスト)

1972年 (昭和47年)
高校A
1971年 (昭和46年)
高校A
1969年 (昭和44年)
高校A
1967年 (昭和42年)
高校A
1966年 (昭和41年)
高校A
1963年 (昭和38年)
高校A
1960年 (昭和35年)
高校A
1958年 (昭和33年)
高校A
1957年 (昭和32年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡県立小倉工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A60006
地区 合計 (33) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (5) 他 (18)
高校A32010517
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 百年祭 (福島弘和)

北九州地区大会

永田和也
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] オーバード・ストリーム (グラステイル)

北九州地区大会

永田和也
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[自] 不明

北九州地区大会


銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] とおりゃんせカプリッチョ (島田尚美)

北九州地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] DaJa ~南部地方盆歌「ナニャドヤラ」による~ (下田和輝)

北九州地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

北九州地区大会

因幡真輔
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

北九州地区大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

北九州地区大会


銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 (八木澤教司)

北九州地区大会


不明
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

北九州地区大会


不明
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 碧き宇宙 ― 生命の雫 (八木澤教司)

北九州地区大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

北九州地区大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 空の回廊 (福田洋介)

北九州地区大会


銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (鈴木英史))

北九州地区大会


銅賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

北九州地区大会


銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

北九州地区大会

因幡真輔
不明
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

因幡真輔
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

藤井明人
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

藤井明人
棄権
1995年 (平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 第2組曲 より 1 (ホルスト)

北九州地区大会

濱田修
不明
1994年 (平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

北九州地区大会

増田和法
不明
1973年 (昭和48年)
高校A[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 第1組曲 より 1, 3 (ホルスト)

北九州地区大会

村上秀昭
不明
1972年 (昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

北九州地区大会

山之内貞幸
不明
1971年 (昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

北九州地区大会

山之内貞幸
不明
1969年 (昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] チェスター (W.シューマン)

北九州地区大会

山之内貞幸
不明
1968年 (昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

北九州地区大会

山之内貞幸
不明
1967年 (昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

北九州地区大会

山之内貞幸
不明・代表
1966年 (昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

北九州地区大会

大賀寛
不明・代表
1963年 (昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《コリオラン》 より 序曲 (ベートーヴェン)

北九州地区大会

大賀寛
1位・代表
1960年 (昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《椿姫》 より 抜粋 (ヴェルディ)

北九州地区大会

悦博志
不明・代表
1958年 (昭和33年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

北九州地区大会

大賀寛
不明・代表
1957年 (昭和32年)
高校A[課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] スケートをする人々 (ワルトトイフェル)

北九州地区大会

木村繁光
不明・代表