団体名: 福岡県立修猷館高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)

福岡県大会
銀賞
指揮: 幸島光義
2021年 (令和3年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A

[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 復興 (保科洋)

福岡県大会
金賞・代表
指揮: 西嶋克豊
2010年 (平成22年)
高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

福岡県大会
金賞・代表
指揮: 西嶋克豊
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A

[自] 不明

1995年 (平成7年)
高校A

[自] 不明

1993年 (平成5年)
高校A

[自] 不明

1985年 (昭和60年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡県立修猷館高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (19) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A184608
高校B10001
合計 (22) 金賞 (6) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A2261303
地区 合計 (47) 金賞 (23) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (13)
高校A4222929
高校B51004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] アルマゲドン (メルテンス)

福岡県大会

幸島光義
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 聖ペテロの天国への鍵~マタイによる福音書16章~ (樽屋雅徳)

福岡県大会

幸島光義
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)

福岡県大会

幸島光義
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

福岡県大会

立花和俊
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

福岡県大会

立花和俊
銀賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] あの勇姿をもう一度! (メリロ)

福岡県大会

西嶋克豊
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)

福岡県大会

西嶋克豊
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 復興 (保科洋)

福岡県大会

西嶋克豊
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)

福岡県大会

西嶋克豊
銀賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

福岡県大会

西嶋克豊
銀賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 復興 (保科洋)

福岡県大会

西嶋克豊
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (仲田守))

福岡県大会


金賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

福岡県大会

西嶋克豊
金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

福岡県大会

西嶋克豊
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))

福岡県大会

西嶋克豊
銀賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

福岡県大会

西嶋克豊
金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より I. II. III. (M.アーノルド)

福岡県大会

大倉安幸
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[自] 不明

福岡県大会

大歯雅登
不明
1995年 (平成7年)
高校A[自] 不明

福岡県大会

大歯雅登
不明
1993年 (平成5年)
高校A[自] 不明

福岡県大会

山本博康
不明
1992年 (平成4年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

福岡県大会

山本博康
銀賞
1985年 (昭和60年)
高校A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

福岡県大会

井関邦夫
銀賞