団体名: 徳島県立城ノ内高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年)
高校A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

四国大会
銅賞
指揮: 山根幹
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 徳島県立城ノ内高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (10) 他 (0)
高校A1404100
合計 (37) 金賞 (21) 銀賞 (11) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A37211150

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

四国大会

山根幹
銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)

四国大会

山根幹
銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

四国大会

山根幹
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

四国大会

秋月優希
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)

四国大会

細井直子
銅賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 序曲《イーグル・ベンド》 (J.バーンズ)

四国大会

細井直子
銅賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

四国大会

細井直子
銅賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

四国大会

細井直子
銅賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

四国大会

杣友睦子
銅賞
1994年 (平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

四国大会

杣友睦子
銅賞