※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] 不明
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋))
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (3) | 金賞 (0) | 銀賞 (3) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (12) | 金賞 (10) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 |
中学B | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 |
県 | 合計 (19) | 金賞 (10) | 銀賞 (3) | 銅賞 (1) | 他 (5) |
中学A | 8 | 4 | 0 | 0 | 4 |
中学B | 11 | 6 | 3 | 1 | 1 |
地区 | 合計 (35) | 金賞 (7) | 銀賞 (5) | 銅賞 (4) | 他 (19) |
中学A | 13 | 1 | 2 | 3 | 7 |
中学B | 16 | 5 | 2 | 1 | 8 |
中学C | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中学D | 5 | 0 | 1 | 0 | 4 |
東日本 | 合計 (5) | 金賞 (4) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 |
休み | 合計 (1) | ||||
中学A | 1 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 佐藤千尋 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] バルバレスク (片岡寛晶) | 秀嶋矩子 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 秀嶋矩子 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 秀嶋矩子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 沢地萃 (天野正道) | 秀嶋矩子 不明・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 木村信之 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋)) | 木村信之 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 木村信之 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 山の老人 (ザ・ オールドマン・オブ・ザ・マウンテン) (カーナウ) | 木村信之 ● 金賞・代表 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 萩原征而 ● 金賞 |