団体名: 岡山県立岡山東商業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (C.グランドマン))

代表選考会
金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A

[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 不明

岡山県大会
金賞
代表選考会
金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 輝く若葉 (長生淳)

岡山県大会
金賞
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 復興 (保科洋)

岡山県大会
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A

[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

岡山県大会
金賞
2011年 (平成23年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A

[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

岡山県大会
金賞・代表
指揮: 石原憲
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岡山県立岡山東商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (44) 金賞 (12) 銀賞 (21) 銅賞 (1) 他 (10)
高校A441221110
合計 (75) 金賞 (26) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (48)
高校A63261036
高校B1200012

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

岡山県大会

藤原一樹
金賞

代表選考会

藤原一樹
金賞・代表
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

岡山県大会

藤原一樹
金賞

代表選考会

藤原一樹
金賞・代表
2022年 (令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (C.グランドマン))

代表選考会


金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ポカホンタス (メンケン (宍倉晃))

岡山県大会


金賞

代表選考会


金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 不明

岡山県大会


金賞

代表選考会


金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

岡山県大会


金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 輝く若葉 (長生淳)

岡山県大会


金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 復興 (保科洋)

岡山県大会


金賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 復興 (保科洋)

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

岡山県大会


金賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ラフマニノフ (瀬尾宗利))

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ストコフスキーの鐘 (ドアティ)

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

岡山県大会

佐藤量太郎
金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] シンフォニア・フンガリカ (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

石原憲
金賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ / フェネル))

岡山県大会

石原憲
金賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (淀彰))

岡山県大会

石原憲
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

岡山県大会

石原憲
金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播))

岡山県大会

石原憲
金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] クレデンティウム (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

石原憲
金賞・代表