団体名: 兵庫県立神戸高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 兵庫県立神戸高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
支部 合計 (29) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (18)
高校A2674015
学生30003
合計 (42) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (32)
高校A4209132
地区 合計 (31) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (22)
高校A2654017
高校B40004
フェスティヴァル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

兵庫県大会

財田雄智
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

兵庫県大会

財田雄智
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)

兵庫県大会

野々村宙
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

兵庫県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

兵庫県大会

野々村宙
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

兵庫県大会

野々村宙
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] エニグマ変奏曲 より テーマ、フィナーレ (エルガー)

兵庫県大会


銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 (H.オーウェン・リード)

兵庫県大会

西山潔
銀賞・県奨
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)

兵庫県大会


銀賞