※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶)
[自] 吹奏楽のための《越中幻想》 (坂井貴祐)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[自] 雅 ~よみがえる万葉之舞~ (菊一旭大)
[自] 「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 交響的序曲 (カーター)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 古典序曲 (ゴセック)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶) | 廣岡圭司 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 沢地萃 (天野正道) | 廣岡圭司 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 海のフォルトゥナ (樽屋雅徳) | 松浪将浩 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための《越中幻想》 (坂井貴祐) | 松浪将浩 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | 廣岡圭司 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 廣岡圭司 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 菅沼真一 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | 廣岡圭司 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 波濤の角 (福田洋介) | 廣岡圭司 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] IMAGE 〜 A distance of the horizon (菊一旭大) | 廣岡圭司 優秀賞 きらめき賞 |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 雅 ~よみがえる万葉之舞~ (菊一旭大) | 廣岡圭司 優秀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司) | 廣岡圭司 奨励賞 きらめき賞 |
1981年 (昭和56年) | 高校A | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 高島敬治 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 交響的序曲 (カーター) | 高島敬治 ● 銅賞 |
1966年 (昭和41年) | 高校A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] 古典序曲 (ゴセック) | 不明 |