団体名: 奈良市立一条高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2011年 (平成23年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

関西大会
銀賞
指揮: 谷清貴
2005年 (平成17年)
高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

関西大会
銀賞
指揮: 谷清貴
2003年 (平成15年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

関西大会
銀賞
指揮: 谷清貴
1995年 (平成7年)
高校A
1990年 (平成2年)
高校A

[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 古祀 (保科洋)

関西大会
銀賞
指揮: 谷清貴
1988年 (昭和63年)
高校A
1987年 (昭和62年)
高校A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

関西大会
銀賞
指揮: 谷清貴

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 奈良市立一条高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (27) 金賞 (4) 銀賞 (18) 銅賞 (4) 他 (1)
高校A2741841
合計 (85) 金賞 (61) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (17)
高校A53380015
高校B1511301
高校C10001
高校Jr1612400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

関西大会

谷清貴
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

関西大会

谷清貴
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

関西大会

谷清貴
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

関西大会

谷清貴
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 原石の未来 (清水大輔)

関西大会

谷清貴
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

関西大会

谷清貴
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

関西大会

谷清貴
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (ゲイ))

関西大会

谷清貴
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より カスチェイ王の踊り、子守歌、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ))

関西大会

谷清貴
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

関西大会

谷清貴
銀賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ)

関西大会

谷清貴
銀賞
1993年 (平成5年)
高校A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

関西大会

谷清貴
銀賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

関西大会

谷清貴
銀賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

関西大会

谷清貴
銀賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 古祀 (保科洋)

関西大会

谷清貴
銀賞
1989年 (平成元年)
高校A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (谷清貴))

関西大会

谷清貴
銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

関西大会

谷清貴
銀賞
1987年 (昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

関西大会

谷清貴
銀賞