※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (シュイチーニ・ディ・インプルネータ))
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (石津谷治法))
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校C | [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | 村山修一 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校C | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 村山修一 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校C | [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 村山修一 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校C | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (シュイチーニ・ディ・インプルネータ)) | 村山修一 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 高校C | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (石津谷治法)) | 村山修一 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校C | [自] ドラゴン・ファイト (O.M.シュワルツ) | 石川幸司 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 高校C | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク) | 石川幸司 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校C | [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | 中島昭一 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 中島昭一 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 高校C | [自] セドナ (ライニキー) | 三好晶子 不明 |
2011年 (平成23年) | 高校C | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 村山修一 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校C | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 村山修一 不明 |
2009年 (平成21年) | 高校C | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 村山修一 不明 |