※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 不明 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] チェイサー (天野正道) | 下原啓子 ● 金賞・代表 | 下原啓子 奨励賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー) | ● 金賞・代表 | 下原啓子 優秀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | ● 銀賞・豊奨 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 岡部善充 ● 銀賞・県奨 | |||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 |