※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] アルプス交響曲 より 日の出、悲歌、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、夜 (R.シュトラウス (八田泰一))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] パリのスケッチ より Ⅰ.Ⅳ (エレビー)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] アッフェローチェ (高昌帥) | 竹谷将幸 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | 中原和彦 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表G |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 金賞・G |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (吉永陽一)) | 谷口昌弘 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (西山潔)) | 谷口昌弘 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 金賞・G |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (西山潔)) | 谷口昌弘 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] フィエスタ! (スパーク) | ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦) [自] アルプス交響曲 より 日の出、悲歌、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、夜 (R.シュトラウス (八田泰一)) | 谷口昌弘 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] パリのスケッチ より Ⅰ.Ⅳ (エレビー) | ● 金賞・G |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | 不二真人 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、パントマイム、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | 不二真人 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ドラゴンの年 (スパーク) | 不二真人 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク) | 不二真人 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス) | 不二真人 ● 金賞・代表 |