団体名: 関市立関商工高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A

[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 探検 (ハックビー)

岐阜県大会
銅賞
指揮: 安西達彦
1992年 (平成4年)
高校A
1985年 (昭和60年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 関市立関商工高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A40310
合計 (36) 金賞 (8) 銀賞 (16) 銅賞 (10) 他 (2)
高校A36816102
地区 合計 (16) 金賞 (6) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A156711
高校B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
高校A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

岐阜県大会

白木晃一朗
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

岐阜県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ジュビレーション! (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 第3楽章「ハッピーエンディング」 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

岐阜県大会


銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

岐阜県大会


銅賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 探検 (ハックビー)

岐阜県大会

安西達彦
銅賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (マース))

岐阜県大会

安西達彦
銅賞
1986年 (昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より ララバイ、サーベルダンス (ハチャトゥリアン)

岐阜県大会

相武禎人
銅賞
1985年 (昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

岐阜県大会

紅谷清則
銅賞