※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より 間奏曲、ファランドール (ビゼー (山本教生))
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 交響詩《エグモント》 より 1楽章「結婚」 3楽章「処刑」 4楽章「スペインとの戦い」 (アッペルモント) | 野村充利 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 交響曲第0番 (ピクール) | 野村充利 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 野村充利 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] アイヴァンホー より 1楽章「騎士道のおきて」 2楽章「忠義か愛か」 3楽章「戦いとフィナーレ」 (アッペルモント) | 古原さよ子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 古原さよ子 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] イースト・コーストの風景 より シェルター・アイランド (ヘス) | 古原さよ子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 古原さよ子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 《アルルの女》第2組曲 より 間奏曲、ファランドール (ビゼー (山本教生)) | 古原さよ子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 私の子供たちのためのアルバム より 守護天使の夜・昔の歌・ファランドール (ピエルネ (山本教生)) | 古原さよ子 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 長岡邦彦 ● 銅賞 |