※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 行進曲《空のエース》 (キング (スウェアリンジェン))
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ (K.ブライオン&L.シッセル))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ (天野正道)
[自] ストロベリーフィールズの薔薇~イマジンへの憧憬~ (天野正道)
[自] 行進曲《ギャラント・マリーンズ (勇敢な海兵隊)》 (キング)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校プライマリー | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[自] 行進曲《黒馬騎兵中隊》 (スーザ (フェネル)) | 成田真一 ● 銀賞・代表権なし |
2018年 (平成30年) | 高校プライマリー | [自] 行進曲《空のエース》 (キング (スウェアリンジェン))
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 成田真一 ● 金賞 代表権なし |
2017年 (平成29年) | 高校プライマリー | [自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ (K.ブライオン&L.シッセル))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 稲嶋葵 不明 |
2016年 (平成28年) | 高校プライマリー | [自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ (天野正道) | 青木伸之介 ● 銀賞・代表権なし |
2015年 (平成27年) | 高校プライマリー | [自] ストロベリーフィールズの薔薇~イマジンへの憧憬~ (天野正道)
[自] 行進曲《ギャラント・マリーンズ (勇敢な海兵隊)》 (キング) | 青木伸乃介 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校プライマリー | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 近澤耕平 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校プライマリー | [自] 行進曲《旧友》 (タイケ)
[自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 近澤耕平 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校プライマリー | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ゲルト・ビデンハウス)) | 近澤耕平 ● 金賞・代表権なし |
2011年 (平成23年) | 高校プライマリー | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 近澤耕平 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校プライマリー | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 光部陽子 ● 金賞・資格なし |
2009年 (平成21年) | 高校プライマリー | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 内村晃子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校プライマリー | [自] ナイルの守り (アルフォード (駒田洋一))
[自] ブライアンの休日 (内藤淳一) | 大矢和正 ● 銀賞・資格なし |
2007年 (平成19年) | 高校プライマリー | [自] 憧れの街 (南俊明 (駒田洋一))
[自] ナイルの守り (アルフォード (駒田洋一)) | 大矢和正 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校プライマリー | [自] 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) | ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校プライマリー | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | 大矢和正 ● 銀賞 |