※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 桜の道標〜藤田川の流れにのせて〜 (小林直央)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[自] 微笑みの円空仏~円空の旅路の果てに~ (片岡俊治)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 桜の道標〜藤田川の流れにのせて〜 (小林直央) | 増田昇正 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 白檀 〜ポリテンポ、ポリトナール、ポリリズム及び多次元的ミクロアンサンブル集合体のためのサウンドスケープ〜 (天野正道) | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 目覚める天使たち (ギリングハム) | 増田昇正 ● 金賞・代表 朝日新聞社賞 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム) | 増田昇正 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道) | 増田昇正 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅰ.ロンドンプレリュードⅡ.ロマンティックインターリュードⅢ.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 微笑みの円空仏~円空の旅路の果てに~ (片岡俊治) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 目覚める天使たち (ギリングハム) | ● 金賞 |