団体名: 岐阜県立東濃実業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校小編成
1989年 (平成元年)
高校小編成
1988年 (昭和63年)
高校小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岐阜県立東濃実業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (9) 他 (0)
高校A60060
高校B21010
高校小編成30120
合計 (34) 金賞 (20) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2113602
高校B95400
高校小編成A42200
地区 合計 (16) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A22000
高校B84103
高校C40103
高校小編成A22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

東海大会

加地寛人
銅賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

東海大会

相川長徳
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)

東海大会

相川長徳
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

東海大会

相川長徳
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (仲田守))

東海大会

相川長徳
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

東海大会

角堀善規
銅賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] 交響曲第1番 より IV. (ラフマニノフ)

東海大会

角堀善規
金賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播))

東海大会

酒井猛
銅賞
1993年 (平成5年)
高校小編成[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

東海大会

田中絵美
銅賞
1989年 (平成元年)
高校小編成[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

東海大会

佐合恵
銀賞
1988年 (昭和63年)
高校小編成[自] 南西部の伝説 (シェルドン)

東海大会

槣原好美
銅賞