団体名: 岐阜県立岐阜高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

岐阜県大会
金賞
2012年 (平成24年)
高校A

[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 復興 (保科洋)

岐阜県大会
金賞
2011年 (平成23年)
高校A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之、松山英司))

岐阜県大会
金賞
2009年 (平成21年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岐阜県立岐阜高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B60510
合計 (24) 金賞 (12) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (2)
高校A126510
高校B106112
高校小編成A20110
地区 合計 (14) 金賞 (8) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10100
高校B106310
高校小編成A32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] トリプロ・トリプルム (高昌帥)

岐阜県大会

尾家幸枝
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (小野寺真))

岐阜県大会

尾家幸枝
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

岐阜県大会

尾家幸枝
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 優しい花たちへ (高昌帥)

岐阜県大会

尾家幸枝
金賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

岐阜県大会


金賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 復興 (保科洋)

岐阜県大会


金賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之、松山英司))

岐阜県大会


金賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 「序奏」「喧嘩」「ワルツ」「真夜中」 (プロコフィエフ (大橋晃一))

岐阜県大会


金賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

岐阜県大会


銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 舞踏組曲 より I. II. III. フィナーレ (バルトーク (仲田守))

岐阜県大会

尾家幸枝
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド)

岐阜県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《ロシオの行列》 (トゥリーナ (曽根哲夫))

岐阜県大会


銅賞