団体名: 三重県立四日市四郷高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2003年 (平成15年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

三重県大会
金賞
指揮: 片岡雅夫
1997年 (平成9年)
高校A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

東海大会
銀賞
指揮: 片岡雅夫
三重県大会
金賞・代表
指揮: 片岡雅夫
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校A
1993年 (平成5年)
高校A
1992年 (平成4年)
高校A
1991年 (平成3年)
高校A
1987年 (昭和62年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三重県立四日市四郷高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10100
高校B60510
高校小編成10100
合計 (35) 金賞 (15) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (13)
高校A125007
高校B198524
高校中編成21001
高校小編成B21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] セドナ (ライニキー)

三重県大会

前田尚志
不明
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] プロヴェナンス (R.W.スミス)

三重県大会

前田尚志
不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド)

三重県大会

前田尚志
金賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

三重県大会

片岡雅夫
金賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

三重県大会

片岡雅夫
金賞・代表

東海大会

片岡雅夫
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ)

三重県大会

片岡雅夫
金賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ)

三重県大会

片岡雅夫
不明
1994年 (平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン)

三重県大会

片岡雅夫
不明
1993年 (平成5年)
高校A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] エオリア―吹奏楽のために (田中賢)

三重県大会

片岡雅夫
不明
1992年 (平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢)

三重県大会

片岡雅夫
金賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー)

三重県大会

片岡雅夫
不明
1987年 (昭和62年)
高校A[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク)

三重県大会

荒木朋之
不明