団体名: 福井県立若狭高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校B
2022年 (令和4年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

福井県大会
銀賞
2019年 (令和元年)
高校B
2017年 (平成29年)
高校B
2016年 (平成28年)
高校B
2015年 (平成27年)
高校B

[自] 不明

福井県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
高校B

[自] 不明

2013年 (平成25年)
高校B

[自] 不明

福井県大会
銀賞
2012年 (平成24年)
高校B
2009年 (平成21年)
高校B
1997年 (平成9年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B
1994年 (平成6年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福井県立若狭高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (0)
高校B30030
高校小編成10100
合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A10001
高校B1811403
高校小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)

福井県大会

石川正吉郎
銀賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

福井県大会

坪内みなみ
銀賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] フィアナの騎士 (広瀬勇人)

福井県大会

宮本颯斗
銀賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

福井県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

福井県大会

宮本颯斗
銀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)

福井県大会

木村文彦
銀賞
2017年 (平成29年)
高校B[自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳)

福井県大会

宇多浩美
銀賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

福井県大会

宇多浩美
銀賞
2015年 (平成27年)
高校B[自] 不明

福井県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
高校B[自] 不明

福井県大会


不明
2013年 (平成25年)
高校B[自] 不明

福井県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校B[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

福井県大会

宇多浩美
不明・代表

北陸大会

宇多浩美
銅賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

北陸大会

大岸卯徳
銅賞
2007年 (平成19年)
高校B[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

福井県大会

大岸卯徳
不明・代表

北陸大会

大岸卯徳
銅賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

福井県大会

竹内浩
不明
1996年 (平成8年)
高校B[自] 山々の偉容 (D.シェイファー)

福井県大会

竹内浩
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)

福井県大会

竹内浩
銀賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)

福井県大会

竹内浩
銀賞
1993年 (平成5年)
高校小編成[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)

福井県大会

竹内浩
金賞・代表

北陸大会

竹内浩
銀賞
1992年 (平成4年)
高校B[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)

福井県大会

竹内浩
銀賞
1991年 (平成3年)
高校小編成[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 第1組曲 より 2. 間奏曲 3. 行進曲 (ホルスト)

福井県大会

竹内浩
不明