団体名: 福井県立三国高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校B
2022年 (令和4年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B
2018年 (平成30年)
高校B
2014年 (平成26年)
高校B
2013年 (平成25年)
高校B
2012年 (平成24年)
高校B
1983年 (昭和58年)
高校A
1982年 (昭和57年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福井県立三国高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (11) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A102431
高校B119200
合計 (24) 金賞 (10) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A133109
高校B117004
東日本 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校51310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

北陸大会

武井晋
金賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

北陸大会

武井晋
金賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] ドラゴンの年 (スパーク)

北陸大会

武井晋
金賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)

北陸大会

武井晋
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

北陸大会

小林幸代
金賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

北陸大会

小林幸代
金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校B[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

北陸大会

小林幸代
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

北陸大会

小林幸代
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校B[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

北陸大会

小林幸代
金賞・代表
1983年 (昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (A.マンシーニ))

北陸大会

清水八洲男
金賞
1982年 (昭和57年)
高校A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

北陸大会

清水八洲男
金賞