団体名: 石川県立金沢北陵高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校B
2018年 (平成30年)
高校B
2017年 (平成29年)
高校B

[課] (石川県B部門) : アニー・ローリー (スコットランド民謡)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

石川県大会
銀賞
指揮: 大高宗浩
2016年 (平成28年)
高校B
2015年 (平成27年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 舞楽 (グランサム)

石川県大会
銀賞
指揮: 谷口雅一
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1986年 (昭和61年)
高校C
1984年 (昭和59年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 石川県立金沢北陵高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A31200
高校B30210
合計 (24) 金賞 (6) 銀賞 (15) 銅賞 (2) 他 (1)
高校A112621
高校B104600
高校C30300

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (坂井貴祐))

石川県大会

別宗由美子
銀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

石川県大会

別宗由美子
銀賞
2017年 (平成29年)
高校B[課] (石川県B部門) : アニー・ローリー (スコットランド民謡)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

石川県大会

大高宗浩
銀賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] 永遠の翼を持つイカルス (鈴木英史)

石川県大会

大高宗浩
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

石川県大会

別宗由美子
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 謝肉祭 (R.シューマン (田村文生))

石川県大会

谷口雅一
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 交響曲第3番《シェイカー・ライフ》 より サーキュラー・マーチ (ウェルチャー)

石川県大会

谷口雅一
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 舞楽 (グランサム)

石川県大会

谷口雅一
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

石川県大会

谷口雅一
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

石川県大会

谷口雅一
銀賞
1997年 (平成9年)
高校B[自] 鷲の伝説 (D.シェイファー)

石川県大会

安嶋俊晴
銀賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー)

石川県大会

安嶋俊晴
銀賞
1986年 (昭和61年)
高校C[自] マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)

石川県大会

亀田良一
銀賞
1985年 (昭和60年)
高校C[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

石川県大会

越川靖彦
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校C[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

石川県大会

萬田隆保
銀賞