団体名: 東員町立東員中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1982年 (昭和57年)
中学小編成
1981年 (昭和56年)
中学小編成
1980年 (昭和55年)
中学小編成
1979年 (昭和54年)
中学小編成
1972年 (昭和47年)
中学小編成
1970年 (昭和45年)
中学小編成
1969年 (昭和44年)
中学小編成
1968年 (昭和43年)
中学小編成
1966年 (昭和41年)
中学小編成

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)

1965年 (昭和40年)
中学小編成

[課] 三重県中学校小編成 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《大空》 (須摩洋朔)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東員町立東員中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (15) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (7)
中学A10100
中学B21100
中学小編成122217

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1984年 (昭和59年)
中学小編成[自] フランス組曲 より ノルマンディ、イル・ド・フランス (ミヨー)

三重県大会

花岡繁治
銅賞
1982年 (昭和57年)
中学小編成[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

三重県大会

花岡繁治
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学小編成[自] ノヴェレッテ (スピアーズ)

三重県大会

嵯峨陽子
金賞
1980年 (昭和55年)
中学小編成[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

三重県大会

嵯峨陽子
金賞
1979年 (昭和54年)
中学小編成[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

三重県大会

藤田宣和
銀賞
1972年 (昭和47年)
中学小編成[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] グロー・ワーム (リンケ)

三重県大会

平野真人
不明
1970年 (昭和45年)
中学小編成[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏)

三重県大会

藤田宣和
1位
1969年 (昭和44年)
中学小編成[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 黄金の耳 (ミゲル)

三重県大会

藤田宣和
1位
1968年 (昭和43年)
中学小編成[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] サラバンドとファンタジア (ムッファト)

三重県大会

藤田宣和
2位
1967年 (昭和42年)
中学小編成[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ)

三重県大会

藤田宣和
1位
1966年 (昭和41年)
中学小編成[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)

三重県大会

藤田宣和
1位
1965年 (昭和40年)
中学小編成[課] 三重県中学校小編成 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《大空》 (須摩洋朔)

三重県大会

藤田宣和
1位