※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (エレビー))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II.戦いの踊り I.ソロモンの夢 IV.狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))
[自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] ブルー・シェイズ (ティケリ) | 石﨑達朗 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩)) | 小坪裕子 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 小坪裕子 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (エレビー)) | 小坪裕子 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 福島久美子 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II.戦いの踊り I.ソロモンの夢 IV.狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏)) | 福島久美子 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 福島久美子 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] パンチネロ (A.リード) | 福島久美子 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 福島久美子 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸)) | 福島久美子 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英) | 福島久美子 ● 金賞 |