指揮者: 石﨑達朗


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校B
富山県立新湊高等学校(北陸:富山県)

[自] ブルー・シェイズ (ティケリ)

銀賞
金賞・代表

金賞・代表

2023年 (令和5年) 高校A
富山県立新湊高等学校(北陸:富山県)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

銅賞

金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A
富山県立新湊高等学校(北陸:富山県)
2019年 (令和元年) 高校B
富山県立富山北部高等学校(北陸:富山県)
2017年 (平成29年) 高校B
富山県立富山北部高等学校(北陸:富山県)
2016年 (平成28年) 高校B
富山県立富山北部高等学校(北陸:富山県)
2015年 (平成27年) 高校B
富山県立富山北部高等学校(北陸:富山県)
2010年 (平成22年) 高校B
富山県立泊高等学校(北陸:富山県)
2009年 (平成21年) 高校B
富山県立泊高等学校(北陸:富山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A30120
高校B11000
合計 (13) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A33000
高校B105320
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 石﨑達朗)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B富山県立新湊高等学校
(北陸:富山県)
[自] ブルー・シェイズ (ティケリ)

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞・代表

東日本大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校A富山県立新湊高等学校
(北陸:富山県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校A富山県立新湊高等学校
(北陸:富山県)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] メトロポリス1927 (グレアム)

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2021年 (令和3年)
高校A富山県立新湊高等学校
(北陸:富山県)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] キャッツ・テイルズ (グレアム)

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校B富山県立富山北部高等学校
(北陸:富山県)
[自] ゴースト・トレイン より 1, 2, 3 (ウィテカー)

富山県大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校B富山県立富山北部高等学校
(北陸:富山県)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

富山県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校B富山県立富山北部高等学校
(北陸:富山県)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史))

富山県大会

金賞
2016年 (平成28年)
高校B富山県立富山北部高等学校
(北陸:富山県)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

富山県大会

金賞
2015年 (平成27年)
高校B富山県立富山北部高等学校
(北陸:富山県)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

富山県大会

金賞
2013年 (平成25年)
高校B富山県立泊高等学校
(北陸:富山県)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅰ.剣の舞、Ⅱ.子守歌、Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

富山県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校B富山県立泊高等学校
(北陸:富山県)
[自] 15のハンガリー農民の歌 より  7 ~ 15 (バルトーク (山本教生))

富山県大会

銅賞
2010年 (平成22年)
高校B富山県立泊高等学校
(北陸:富山県)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)

富山県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校B富山県立泊高等学校
(北陸:富山県)
[自] 古代へのオマージュ -万葉の郷- (立原勇)

富山県大会

銅賞