※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
[自] マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (石津谷治法))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 (伊藤康英)
[自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] シンフォニア・タプカーラ より II. III. (伊福部昭 (松木敏晃))
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 彩をえがく鳥 (芳賀傑) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2024年 (令和6年) | フリー | [自] リベラシオン (天野正道) | 森田堅人 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | 明石憲和 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | フリー | [自] マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) | 東井芙樹 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (石津谷治法)) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] リベラシオン (天野正道) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] あかつきの舞 (福田洋介) | 成川真司 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] I : 古き森の戦記 (塩見康史) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 (R.W.スミス) | 成川真司 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 (伊藤康英) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] アッフェローチェ (高昌帥) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平) | 成川真司 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 不明 | 明石憲和 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 奔馬を秘めて (長生淳) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 不明 | 明石憲和 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] オプセシォネル (長生淳) | 明石憲和 ● 金賞・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生)) | 明石憲和 不明・代表 | 明石憲和 ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫) | 明石憲和 不明・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] シンフォニア・タプカーラ より II. III. (伊福部昭 (松木敏晃)) | 明石憲和 不明・代表 | 明石憲和 ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校B | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 辻村憲二 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 高校小編成 | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 辻村憲二 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校小編成 | [自] カーニバルのマーチ (杉本幸一) | 辻村憲二 ● 金賞・代表 | 辻村憲二 ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 高校小編成 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 辻村憲二 不明・代表 | 辻村憲二 ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 高校小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 辻村憲二 ● 銀賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 高校小編成 | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 辻村憲二 不明 |