団体名: 東京都立昭和高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] クープランの墓 (ラヴェル (天野正道))

東京都大会
金賞・代表
指揮: 田中雄樹
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

2006年 (平成18年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東京都立昭和高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
合計 (26) 金賞 (13) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (4)
高校A148411
高校B20200
高校BI11000
高校C94113

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)

東京都大会

堀井俊輔
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和)

東京都大会

堀井俊輔
金賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション より (大編成版) (天野正道)

東京都大会

堀井俊輔
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

東京都大会

堀井俊輔
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より I. II. III. (マッキー)

東京都大会

堀井俊輔
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

東京都大会

堀井俊輔
金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

東京都大会

堀井俊輔
金賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

東京都大会

田中雄樹
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (天野正道))

東京都大会

田中雄樹
金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 (ラヴェル (田中雄樹))

東京都大会


金賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] クープランの墓 (ラヴェル (天野正道))

東京都大会

田中雄樹
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

東京都大会

田中雄樹
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

東京都大会


不明
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

東京都大会

田中雄樹
銅賞