団体名: 東京都立日野台高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校東日本
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2018年 (平成30年)
高校BI

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A

[自] 不明

2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2013年 (平成25年)
高校C

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2012年 (平成24年)
高校C

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校B

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2004年 (平成16年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校A

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] オセロ (A.リード)

東京大会
銅賞
東京都大会
不明・代表
1988年 (昭和63年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東京都立日野台高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
合計 (24) 金賞 (1) 銀賞 (11) 銅賞 (10) 他 (2)
高校A140662
高校B61320
高校BI10100
高校C20020
高校東日本10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] 「西風に揺られて」~熱き心の鼓動が鳴り響く (八木澤教司)

東京都大会

草間ゆかり
銀賞
2023年 (令和5年)
高校東日本[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

東京都大会

栁澤誠子
銀賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

東京都大会

栁澤誠子
金賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

東京都大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校BI[自] 不明

東京都大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

東京都大会

栁澤誠子
銅賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史))

東京都大会

永原裕哉
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[自] 不明

東京都大会


不明
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

東京都大会


銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

東京都大会


銅賞
2013年 (平成25年)
高校C[自] 不明

東京都大会


銅賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] 不明

東京都大会


銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[自] 永遠の宇宙 〜 吹奏楽のための3つの断章 より I. 第一の奇蹟 (鍋嶋豊)

東京都大会

鍋嶋豊
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

東京都大会

井田勝大
銀賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

東京都大会

井田勝大
銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

東京都大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 幻想交響曲 より 4.断頭台への行進 (ベルリオーズ)

東京都大会

大浦智弘
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

東京都大会

久保佳子
銀賞
2005年 (平成17年)
高校B[自] 不明

東京都大会


銅賞
2004年 (平成16年)
高校B[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

東京都大会

今井敦史
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より セレクション (ロッシーニ/レスピーギ)

東京都大会

久保佳子
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

東京都大会

玉寄勝治
銀賞
1993年 (平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] オセロ (A.リード)

東京都大会

北野晃一郎
不明・代表

東京大会

北野晃一郎
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 戴冠式行進曲《宝玉と勺杖》 (ウォルトン)

東京都大会

谷口正恒
銅賞