※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 《アルルの女》第1組曲 (ビゼー (E.Suzuki))
[自] 不明
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 不明 | 優良賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 平塚恭志 優良賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] カンティクル (B.ピアソン) | 渡邊沙織 優良賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] こどもの生活 (クラック (山本教生)) | 渡邊沙織 優良賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 渡邊沙織 優秀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 《アルルの女》第1組曲 (ビゼー (E.Suzuki)) | 森田隆宏 優良賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 秋月晃一 不明 |