団体名: 叡明高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B
1994年 (平成6年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校B

[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

関東大会
金賞
指揮: 西山彰洋
埼玉県大会
最優秀賞・代表
指揮: 西山彰洋
地区大会
シード・代表
指揮: 西山彰洋
1992年 (平成4年)
高校B

[自] 呪文と踊り (チャンス)

関東大会
金賞
指揮: 西山彰洋
埼玉県大会
最優秀賞・代表
指揮: 西山彰洋
地区大会
金賞・代表
指揮: 西山彰洋
1990年 (平成2年)
高校B
1989年 (平成元年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 叡明高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A33000
高校B33000
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A33000
高校B70106
地区 合計 (24) 金賞 (9) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (10)
高校10010
高校A51112
高校B83014
高校C31002
高校D74102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2018年 (平成30年)
高校B[自] 丘の上のレイラ (星出尚志)

地区大会

大田原知美
参加
1996年 (平成8年)
高校B[自] マスク (W.F.マクベス)

埼玉県大会

西山彰洋
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 5 (デ=メイ)

地区大会

西山彰洋
シード・代表

埼玉県大会

西山彰洋
優秀賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

地区大会

西山彰洋
シード・代表

埼玉県大会

西山彰洋
最優秀賞・代表

関東大会

西山彰洋
金賞
1993年 (平成5年)
高校B[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

地区大会

西山彰洋
シード・代表

埼玉県大会

西山彰洋
最優秀賞・代表

関東大会

西山彰洋
金賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] 呪文と踊り (チャンス)

地区大会

西山彰洋
金賞・代表

埼玉県大会

西山彰洋
最優秀賞・代表

関東大会

西山彰洋
金賞
1990年 (平成2年)
高校B[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

地区大会

蛭田光仁
金賞・代表

埼玉県大会

蛭田光仁
優秀賞
1989年 (平成元年)
高校B[自] 第2組曲 より 4 (A.リード)

地区大会

蛭田光仁
金賞・代表

埼玉県大会

蛭田光仁
優良賞
1988年 (昭和63年)
高校B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

地区大会

蛭田光仁
銅賞