※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] メグルモノ ~ジョン万エンケレセ~ (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン (グレアム))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 月に寄せる哀歌 ~童話「赤い蝋燭と人魚」の物語によるファンタジー (松下倫士) | 桑野勲 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] メグルモノ ~ジョン万エンケレセ~ (樽屋雅徳) | 桑野勲 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 田村仁 ● 金賞・代表 | 田村仁 ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 巫女の詠えるうた (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 田村仁 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | 田村仁 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 横村直人 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] セレブレイト (清水大輔) | 鈴木英明 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ケベック より Ⅰ森の秋Ⅲ川辺の春Ⅱ冬の山Ⅳ湖の夏 (ヴァン=デル=ロースト) | 長谷川誠 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 長谷川誠 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 堀内一徳 ● 金賞・代表 | 堀内一徳 ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン (グレアム)) | 堀内一徳 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ブイテンハイス、ストロンメン)) | 堀内一徳 ● 金賞・代表 | 堀内一徳 ● 金賞・代表 | 堀内一徳 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 「天地創造」より より メインテーマ、ノアの方舟 (黛敏郎 (ウィットコム)) | 堀内一徳 ● 銀賞 | 堀内一徳 BJ | |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 堀内一徳 ● 銀賞 |