※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] ロイヤル・カナディアン・スケッチ (R.フォード)
[自] ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ (後藤洋))
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] 高校B(山梨県) : 狩りの歌 (チャイコフスキー)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] 高校B(山梨県) : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏)
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] ロイヤル・カナディアン・スケッチ (R.フォード) | ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ (後藤洋)) | 二塚竜一 不明・代表 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] プロヴァンス組曲 より II. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 澤田洋一 不明・代表 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 雨宮信二 不明 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 雨宮信二 不明 |
1976年 (昭和51年) | 高校B | [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 上野武義 不明 |
1975年 (昭和50年) | 高校B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 加藤旭 不明 |
1974年 (昭和49年) | 高校B | [自] ディヴェルティメント (モリセイ) | 不明 |
1973年 (昭和48年) | 高校B | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 佐藤靖 優秀賞 |
1972年 (昭和47年) | 高校B | [自] 不明 | 柴田忠雄 不明 |
1971年 (昭和46年) | 高校B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 加藤旭 不明 |
1970年 (昭和45年) | 高校B | [課] 高校B(山梨県) : 狩りの歌 (チャイコフスキー) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 藤野鉄治 不明 |
1969年 (昭和44年) | 高校B | [課] 高校B(山梨県) : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏) [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 関口忠春 不明 |
1968年 (昭和43年) | 高校B | [自] 交響的序曲 (カーター) | 関戸敏和 不明 |
1967年 (昭和42年) | 高校B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 関戸敏和 不明 |